時空間データベースとは?
時空間データベースとは、ゼンリンが全国の調査網により収集・整備した様々な情報を一元管理し、お客様にとって最適な形で提供することが可能なデータベースです。

ZENRIN Maps APIでできること

マップ
地図の描画・操作に関する機能
道路地図から住宅地図、更には過去の地図描画まで利用用途に応じて各種地図情報をご利用頂けます。
地図上への図形描画から各種形式での出力機能や、ブルーマップや用途地域などの様々なデータ重畳機能も利用可能です。

サーチ
各種エリア・ポイントの検索機能
ゼンリンが収集・整備した精緻な住所、建物や施設情報など各種情報から検索し、目的となる場所の位置を特定できます。過去に存在した建物や住所での検索も可能です。

ルート
多彩なルート探索機能
道路、屋内通路等のネットワークデータや道路の規制情報などを基に、様々な交通手段・移動体に合わせた最適なルート探索を提供します。

データコーディング
位置情報を高度化する機能
過去住所や地番・建物名称を活用した高度な住所クレンジング機能を始め、位置情報をキーに建物属性や人口統計値など高付加価値な位置情報コンテンツを取得することができます。

ホスティング
ユーザーデータを編集・運用する機能
端末位置の取得や検索、ジオフェンスの作成、管理など、ユーザーの位置情報を活用できるライブラリーやAPIを提供します。
今後拡張予定の機能
アナライズ
位置情報を分析・推定する機能
プローブ情報の移動手段判定など、ユーザー側から投げ込まれる情報に対して、位置情報コンテンツを活用した分析、推計判定の結果を返却します。